この利用規約(以下「本規約」といいます)は、サントリー株式会社(以下「当社」といいます)が提供するデジタルギフトサービス「ノンデネ」(以下「本サービス」といいます)のご利用条件を定めるものです。本サービスをご利用いただく際には、本規約の全ての条項をよくお読みいただき、内容にご同意の上でご利用ください。本サービスのご利用を開始された場合、本規約に全てご同意いただいたものとみなします。
第1条 (適用範囲)
本規約は、本サービスをご利用になる全てのお客様(以下「お客様」といいます)に適用されます。
第2条 (用語の定義)
本規約において使用する主要な用語の定義は、次のとおりとします。
- (1) 「LINE」:LINEヤフー株式会社が提供するメール・通話アプリケーションサービスを指します。
- (2) 「LINEアカウント」:お客様個人が保有するLINE上のアカウントを指します。
- (3) 「公式アカウント」:当社が運営する「おとなサントリーLINE公式アカウント」を指します。
- (4) 「ドリンクチケット」:当社が発行・販売する、クーポンを獲得するための電子チケットを指します。
- (5) 「クーポン」:当社指定の場所で対象のサントリー商品1本と交換できる権利を指します。
- (6) 「引換先」:お客様が商品交換を希望する、当社指定の場所を指します。
- (7) 「引換希望商品」:お客様が交換を希望する、対象のサントリー商品を指します。
第3条 (お客様の資格)
1. お客様は、本サービスのご利用にあたり、以下の全ての条件を満たすことを表明し、保証するものとします。
- (1) 満20歳以上の者であること。
- (2) 日本国内に住所または居所を有していること。
- (3) 第三者が登録または管理するLINEアカウントを使用せず、自身のLINEアカウントを使用していること。
- (4) LINEおよび本サービスの利用に必要な外部サービスを、各サービス提供者が定める規約に従って利用していること。
- (5) 暴力団、暴力団員、暴力団関係者、その他反社会的勢力に該当せず、これらの者と関係を有していないこと。
- (6) 過去に別のLINEアカウントやLINEアカウント名で本サービスを利用したことがないこと。
- (7) 本サービスに関して、過去に当社から利用停止や利用資格の剥奪等の処分を受けていないこと。
2. 本サービスをご利用いただくには、LINEアカウントを保有し、公式アカウントを友だち追加している必要があります。
第4条 (LINEアカウントおよびパスワードの管理)
1. お客様は、自己の責任において、LINEアカウントおよびパスワード(以下総称して「お客様情報」といいます)を適切に管理・使用するものとします。
2. お客様情報の漏洩、紛失、第三者による不正使用等により生じた損害や不利益について、当社は一切の責任を負いません。ただし、当社の故意または過失による場合を除きます。
3. お客様は、お客様情報が第三者によって不正に使用されていることが判明した場合、またはそのおそれがある場合、直ちに当社に通知するものとします。
第5条 (本サービスの内容)
1. 本サービスは、以下のサービスを提供します。
- (1) ドリンクチケットの発行・販売:お客様が当社指定の場所で対象のサントリー商品1本と交換できるクーポンを獲得するためのドリンクチケットを発行・販売します。
- (2) クーポンへの交換手続の提供:ドリンクチケットを購入したお客様、またはドリンクチケットの交付を受けたお客様が、ドリンクチケットからクーポンへ交換する手続を受け付けます。
2. お客様は、購入したドリンクチケットを、満20歳以上の第三者に交付することができます。
3. 受領者(ドリンクチケットを交付されたお客様)は、本サービス内で以下の手続を行うことでクーポンを獲得できます。
- (1) 引換先の選択:当社指定の場所の中から、商品交換を希望する場所を選択します。
- (2) 引換希望商品の選択:対象のサントリー商品の中から、交換を希望する商品を1本選択します。
4. クーポンのご利用に際しては、引換先においてクーポン内に記載されたバーコード(以下、単に「バーコード」といいます)の提示が必要です。
5. ドリンクチケットの売買契約は、当社と購入者(ドリンクチケットを購入されたお客様)との間で成立します。
6. 購入者は、ドリンクチケットの販売・購入、売買条件の交渉、ドリンクチケットの送信・受領、代金のお支払い等、自らが行った取引行為に基づく責任を負います。
7. 法律により、満20歳未満の飲酒および満20歳未満への酒類の販売は禁止されています。お客様が満20歳未満の場合、本サービスの利用、ドリンクチケットの購入、ドリンクチケットおよびクーポンの使用はできません。
8. お客様は、他のお客様や第三者(ドリンクチケット・クーポンの保有者を含む)との間でトラブルが発生した場合、自己の責任と費用でこれを解決するものとし、当社に対して責任を追及したり、解決を求めたりすることはできません。
9. 本サービスの利用にあたっては、本規約が適用されます。当社が定める個別特約、利用ガイド、注意事項その他の規約(以下「個別規約」といいます)がある場合、それらも本規約の一部を構成します。本規約と個別規約の定めが異なる場合、当社が特段の定めをしない限り、個別規約の定めが優先して適用されます。
10. 本サービスの提供期間(ドリンクチケットの購入、ドリンクチケットおよびクーポンの使用期間)は、2025年7月23日(水)10:00からとなります。当社は、当社の都合により、本サービスの提供を終了または中断することがあります。
11. 当社は、本条に基づいて行った措置により生じた損害について、当社の故意または過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。
第6条 (本サービス利用上の注意事項)
1. 当社に債務不履行がある場合を除き、ドリンクチケットの購入キャンセルおよび返金には応じられません。
2. ドリンクチケットの購入者から受領者への交付にあたっては、購入者および受領者の双方がLINEアカウントを保有し、LINEアプリを利用している必要があります。LINEを利用していない方は、ドリンクチケットの交付を受けることができませんのでご注意ください。
3. 本サービスおよびドリンクチケット、クーポンは、フィーチャーフォンおよびタブレット端末ではご利用いただけません。 スマートフォンをご利用ください。
4. クーポンは、インターネット接続状態でスマートフォン画面に表示させてご利用いただくものとなります。
5. クーポンと交換できる商品は、交換を希望する時期および引換先ごとに異なります。
6. 引換先により、引換方法が異なります(詳細は第10条第4項をご参照ください)。また、一部の引換先店舗では、クーポンとの交換対象商品の取扱いがない場合があります。 クーポンのご利用に際しては、引換先店舗におけるクーポンとの交換対象商品の取扱状況を事前にご確認ください。 当社は、引換先店舗における商品取扱状況に関する個別のお問い合わせにはお答えいたしかねます。
第7条 (利用料)
1. ドリンクチケットの購入代金は、本サービスのサイト内にてご確認ください。
2. お客様は、本サービスを利用するために必要な端末機器や通信環境を、自己の責任と費用で準備する必要があります。
第8条 (支払)
1. お客様は、本サービス上で購入代金のお支払いにかかる決済情報を正しく入力し、購入手続の完了を確定させることで、ドリンクチケットの売買契約の申し込みおよび購入代金のお支払いの意思表示を行います。
2. ドリンクチケットの購入代金のお支払い方法は、以下のいずれかに限ります。
- (1) クレジットカード決済
- (2) PayPay決済
3. クレジットカード決済をご利用の場合、日本国内で発行された当社が指定するクレジットカードであり、お客様本人名義のものである必要があります。
4. クレジットカード決済によるお支払いの場合、購入代金はクレジットカード会社の会員規約に基づき、指定口座から引き落とされます。
5. PayPay決済によるお支払いの場合、PayPay株式会社の利用規約に基づきお支払いいただきます。
6. 与信審査の結果等により、当社がお支払い方法の変更を依頼した場合、お客様は正当な事由なくこれを拒否できません。
7. お客様が他人名義のクレジットカードを不正に使用した場合、当社はお客様への事前の通知を行うことなく該当する売買契約を取り消すことができます。
第9条 (購入)
1. ドリンクチケットの売買契約は、本サービス上で「お支払いが完了しました」との画面が表示された時点をもって、当社とお客様との間に成立します。
2. 当社の債務不履行による場合を除き、お客様はドリンクチケットの購入をキャンセルすることはできません。ただし、ドリンクチケットの売買契約成立後に、お客様による所定の手続(「LINEで送信」または「URL発行」)が行われないまま下記の期間が経過した場合は、売買契約は自動的にキャンセルとなります。
- (1) クレジットカード決済:60日間
- (2) PayPay決済:30日間
第10条 (ドリンクチケットおよびクーポンの利用)
1. ドリンクチケットは、第9条第1項に定める売買契約の成立後、お客様が指定した第三者に交付されることで、ご利用可能となります。
2. 前項の方法によりドリンクチケットを交付されたお客様は、本サービスのサイト内において、所定の手続に基づきドリンクチケットをクーポンに交換することで、クーポンをご利用いただけます。クーポンは、指定の引換先でバーコードを表示させることで、指定したサントリー商品との引き換えが可能となります。
3. ドリンクチケットの交付を受けたお客様は、交付時に受領したメッセージまたは受信履歴より、ドリンクチケットの使用期限をご確認いただけます。なお、本サービスの提供が終了した場合、未使用のドリンクチケットは無効となります。
4. クーポンごとの有効期限は、本サービス内のクーポン獲得画面および受信履歴からご確認いただけます。
5. クーポンのご利用方法は、引換先により異なります。詳しくは以下をご確認ください。
- (1) 【ファミリーマートの場合】
クーポンをタップすると無料引換えクーポン(バーコード)が表示されます。
無料引換えクーポン(バーコード)を表示できるスマートフォン又はプリンターなどで印刷したものを店頭にお持ちいただき、商品と一緒にレジにてご提示ください。
商品引換え方法:(ファミリーマート)https://www.famicoupon.jp/howto.html
(外部サイト)
※ファミリーマート酒類取扱店でご利用いただけます。
※クーポンの注意事項もお読みくださいますようお願い申し上げます。
※店舗一覧は「店舗検索」よりご確認ください。
- (2) 【ローソンの場合】
1)ローソン店頭で対象商品があることを確認します。
2)クーポンをタップして無料クーポン(バーコード)を表示してください。
3)対象商品を持って無料クーポン(バーコード)をレジで提示します。
※ローソンストア100、その他一部店舗ではご利用いただけません。
詳細については以下「ローソンのレジ直クーポン」をご確認ください。
https://www.lawson.co.jp/service/loppi/coupon/(外部サイト)
※店舗一覧は「店舗検索」よりご確認ください。
6. 引換先における対象サントリー商品の在庫状況等の事情により、ご希望の引換内容を指定できない場合があります。その場合、お客様は他の引換内容を指定することができます。当社は、希望の引換内容を指定できなかったことによりお客様に生じた損害や不利益について、一切の責任を負いません。
7. お客様がドリンクチケットからクーポンへの引換内容を確定した場合、その後の引換キャンセルや引換内容の変更は一切できません。
8. クーポンの有効期限内に使用されなかった場合、クーポンは失効し、使用できなくなります。クーポンは返金等の対象とはなりませんのでご注意ください。
第11条 (お客様情報の取扱い)
本サービスに関して提供いただいた個人情報は、サントリー株式会社(共同利用する会社を含む)が、ご利用資格の確認、当社または提携先の商品・サービス等のご案内、ウェブサイトやアプリ等を通じた広告配信、お客様との最適なコミュニケーションのための消費動向等の分析(第三者に委託する場合を含む)、お問い合わせ対応、その他サントリープライバシーポリシー(https://www.suntory.co.jp/privacy/)に記載の目的で利用いたします。
第12条 (通知または連絡)
1. 当社からお客様への通知または連絡は、本サービスまたは当社ウェブサイト内の適宜の場所への掲示、公式アカウントによるメッセージ送付、その他当社が適当と判断する方法により行います。これらの通知は、当該掲示または発信がなされた時点でお客様に到達したものとみなします。
2. 前項の通知のほか、当社は、お客様が本サービスにご利用されるLINEアカウント宛に、当社およびそのグループ企業(サントリープライバシーポリシーに記載の共同利用者をいいます)が提供する商品、サービス、活動に関する通知を随時送信いたします。
第13条 (著作権等)
1. 本サービスで扱う全ての著作物、肖像、キャラクター、商標、その他一切の情報に関する権利は、当社または正当な権利を有する第三者に帰属します。
2. お客様は、当社の事前の承諾なく、本サービス上の一切のコンテンツを複製、転載、配布、改変、公衆送信等の方法で使用することはできません。
3. お客様が本条の規定に違反して問題が発生した場合、自己の費用と責任において当該問題を解決し、当社に損害を与えないものとします。
第14条 (本サービスの登録取消・一時停止)
1. お客様が以下のいずれかの事由に該当する場合(該当することが合理的に疑われる場合を含む)、当社は、何らの通知や催告なく、当社の裁量により、本サービスのお客様の登録(各種登録情報を含む)を取消し、またはご利用を一時中断することができます。
- (1) 当社に表明または申告した内容に虚偽または誤りがあった場合。
- (2) 本規約に定めのない行為の履行を当社に強要した場合。
- (3) 当社の名誉・信用を毀損する等、当社に不利益を与える行為またはそのおそれのある行為をした場合。
- (4) 不正にクーポンを獲得またはご利用しようとした場合。
- (5) 同一人物が複数のLINEアカウントで本サービスに登録している場合。
- (6) 本サービスまたは当社ウェブサイトが利用するネットワーク・システムなどに過度な負荷をかける行為をした場合。
- (7) 当社のネットワークまたはシステムなどに不正にアクセス、または不正なアクセスを試みた場合。
- (8) 公序良俗または法令もしくは本規約に反する行為をした場合。
- (9) LINEを運営管理する事業者が定める規約、その他本サービスのご利用に必要なサービス提供事業者が定める規約に反する場合。
- (10) その他、本サービスの運営を妨害する等、当社が本サービスのお客様として不適当と判断した場合。
2. 前項の各号に掲げる事由に該当するか否かの判断は、当社が合理的な根拠に基づき合理的に判断します。当社は、判断基準について説明する義務を負いません。
3. お客様は、当社の判断が誤りであることを証明できる場合を除き、前項に定める措置について、当社に対し一切異議等を申し立てることができないものとします。
第15条 (規約の追加・変更等)
1. 当社が本サービスを通じて随時お客様に通知する諸規定、諸通知(以下「諸通知等」といいます)は、その通知の時点で、本規約の一部を構成します。本規約と諸通知等の内容に矛盾がある場合、諸通知等の内容が優先して適用されます。複数の諸通知等の内容に矛盾がある場合、最も新しく通知された諸通知等の内容が優先して適用されます。
2. 当社は、お客様の事前の承諾を得ることなく、本規約の内容を変更することができます。この場合、当社は速やかにお客様に対しその変更の内容を通知し、当該通知をもって全てのお客様との間で変更されたものとみなします。
第16条 (本サービスの中断・変更・廃止)
1. 本サービスの提供および内容は、当社の単独の判断により、一時的に中断または変更・廃止されることがあります。本サービスの変更等によって、変更前の本サービスの全ての機能・性能が維持されることを保証するものではありません。お客様は、事前にこれらについて承諾の上、本サービスをご利用ください。
2. 前項に定めるほか、次のいずれかの事由が発生した場合、当社は予告なく、本サービスの変更等を行うことがあります。
- (1) 本サービスのシステムを緊急に保守する必要がある場合。
- (2) システムの不具合等により、本サービスの提供ができなくなった場合。
- (3) 火災・停電等により、本サービスの提供ができなくなった場合。
- (4) 地震・洪水・津波等の天災により、本サービスの提供ができなくなった場合。
- (5) 戦争・動乱・暴動・騒乱・疫病の蔓延、労働争議等により、本サービスの提供ができなくなった場合。
- (6) その他、運営上または技術上当社が本サービスの変更等が必要と判断した場合。
3. 本条によりお客様に生じた不利益・損害について、当社に故意または重大な過失がある場合を除き、当社は一切の責任を負いません。
第17条 (損害賠償)
1. 当社は、当社に故意または重大な過失による本規約に定める義務の不履行がある場合を除き、本サービスに起因してお客様に生じたあらゆる損害について、一切の責任を負わないものとします。また、いかなる場合においても、当社が負担する賠償責任は、現実に生じた通常かつ直接の損害に限るものとします。
2. お客様が本サービスのご利用に際して他のお客様や第三者に損害を与えた場合、または他のお客様や第三者から損害を被った場合、自己の費用と責任をもって損害を賠償し、または損害を請求するものとします。当社は、これらお客様間やお客様と第三者との間の紛争に関与せず、一切責任を負いません。
第18条 (雑則)
1. 本サービスを利用するために必要なスマートフォン、インターネット環境、アプリケーション、LINEアカウント等は、お客様の責任と費用負担でご用意いただく必要があります。
2. 本規約および本サービスで明示するものを除き、当社は、LINEヤフー株式会社、その他の第三者とは一切関係がありません。
3. お客様が本規約および本サービスに基づき当社に対して取得した権利および当社に対して負う義務は、当社が事前に承諾する場合を除き、第三者に移転し、または担保の目的に供することはできません。
4. 本規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合でも、本規約の残りの規定および一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
5. 本規約のいずれかの条項またはその一部が、あるお客様との関係で無効または執行不能と判断された場合でも、他のお客様との関係における有効性等には影響を及ぼさないものとします。
6. 本サービスのご利用に関して、当社とお客様との間に訴訟の必要が生じた場合は、日本法に準拠し、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所として解決するものとします。